一年間のご挨拶と振り返り

今年も残りあと2日となりましたね。

あっという間の1年でしたね。皆さんはどんな一年でしたか^^?

料理を通して多くの新しい出会いをいただき、

感動を頂き、感謝することを沢山頂き、

私自身学びが大変多い一年でした。

お越しいただいた皆様になにより、心より感謝と御礼申し上げます。

 

さて、来年度も基礎コースレッスンに加えて、
様々な外部講師の先生にお越しいただき

特別講座を楽しんでいただけたらと思っています。

 

今回は先日決まったばかりの特別講座について、ご案内させていただきます。

小田原にある農家スイーツToitoiさんをご存じでしょうか。

詳細はHP特別講座ページをご覧ください。

 

本当に美味しいヴィーガンスイーツで、

私もToitoiさんのファンのひとりです。

今からとても楽しみです♩

 

今年最後の料理教室は、ご依頼による妊婦さんのプライベートワンデイクラスでした。

妊娠9ヶ月の生徒さんが、出産前に是非お料理を習いたいというお助けメールを頂き開催したクラス。
3歳の息子さんと旦那様にも出来上がったごはんを食べさせたい、ということで同行して頂き、調理実習のあいだは小田原城(遊園地があります♪)で遊んでいただき、出来上がった時間にみんなで一緒に食べるという、微笑ましいアットホームな時間になりました。わざわざ遠方よりお越しいだだいて、
喜んで帰っていただけるの本当に嬉しいです。

 

今年を振り返りますと、日月倶楽部の宿のお食事も楽しく調理させていただきました。
スタッフの皆様に温かいサポートいただき、その時のお客様に合った季節の野菜料理を作らせていただいています。

熱海小田原エリアの料理教室

朝食は森の中で食べたいごいうご希望があり、用意していただいた竹皮に包んでの森めし弁当、笑。

初めての試みであたふたしましたが笑、静養園の湧き水の流れる静かな森の中で召し上がる朝食自を、私なりに想像しながら出来上がったお弁当は喜んで頂けたようで、よかったです。

熱海小田原エリアの料理教室

ある日のイベントの夕食・・。メニューは全てお任せいただいていますが、全スタッフの想いがこもって、形として出来上がるお料理だと思います。本当にいつもサポートしていただき感謝です♩

熱海小田原エリアの料理教室マクロビオティックAOMGUI

クラスでも、マクロビオティック基本食のほか、デザートや季節の料理も作りました。

基礎コースレッスンは、現代の忙しいライフスタイルに合わせて、出来るだけ作りやすい料理を伝授しています。

またそのクラスの生徒さんのお顔をみてレシピチョイスしていますので、毎クラス同じというわけではありません。

熱海小田原エリアの料理教室マクロビオティックAOMUGI

どうぞ良いお正月をお迎えください。

来年度も宜しくお願いいたします♪

野菜ごはんの店 青麦(あおむぎ)

神奈川県小田原市南町1-2-3