富士山静養園のお食事作り

4月中旬は富士山静養園にて調理を担当させて頂きました。

 

春の静養園は、緑が優しくお客様を迎えてくれます。

 

森田敦子先生が主宰しているルボアフィトセラピースクールの植物療法士の皆様へ2泊3日の朝食・夕食を。

 

静岡にてマクロビオティック料理を提供しました。

地元で採れる無農薬のお野菜たちと、

スタッフの秋山さんに丁寧にヨモギを積んで頂き調理して、大地のエネルギーを召し上がって頂きました。

 

静岡にてマクロビオティック料理

玄米ご飯の炊き方やスープ、おかず、

ドレッシングの作り方など

色々なご質問を頂き、

皆様に

美味しく召し上がっていただけたようで。

 

怒涛のごとくの忙しさの中、

十分におもてなしが出来ただろうか、

反省点もありますが、

ただただ、心より嬉しいです。

 

静岡県にてマクロビオティック料理を提供

 

帰りには静養園の

風がそよぐ森の中で、ひとり森林浴。

 

それはぜいたくで幸せな時間でした。

 

 

 

そして帰ってからは基礎コースレッスン上級。

 

神奈川県にあるマクロビオティック料理教室

 

食養の観点から考えながら作る、蒟蒻を使った麺料理など。
蒟蒻って、陰性?陽性?
陰性食は摂らない方がいいの?

現代人にとっての陰性食について、など。

 

クシマクロビオティックテキストには載ってない、そんな興味深いお話も沢山しています。

野菜ごはんの店 青麦(あおむぎ)

神奈川県小田原市南町1-2-3