気温が高い日があるかと思えば肌寒い日もあり、体調を崩しやすい時期ですね。
もう夏野菜が多く出回る時期になりましたね。
以前のマクロビオティックでは、トマトは身体を冷やすから食べてはいけない、
と言われることも多く、夏の暑い季節でも控える人は多かったと思います。
または今の時代もストイックにマクロビオティックを実践している方もいるでしょう。
Aomugi料理教室では、
暑い時期だからこそ少し身体を冷やし緩める料理は必要、と考えています。
ただし極端に体に冷えを持っている人は、控え目にした方がいいでしょう。
環境が熱帯のように陽性な季節。
夏の旬である野菜で身体を潤し、
家族が好きであれば、
夏野菜の料理をバラエティー豊かに作ってあげるのもいいですね。
完熟させたトマトを湯剝きして、甘味がでるまで煮込んでいく冷製トマトソースはとても美味しいです。
上級クラスで作ります。
暑い夏になる前に、夏を先取りして身体を軽くしてあげると、身体の中の循環もスムーズです。
梅雨に入るようですので、体調管理も気を付けましょう。